手足ポカポカ全部が「健康」ではない
こんにちは!
漢方薬店kampo's山口りりこ(薬剤師・薬膳師)です。
「芒種(ぼうしゅ)」
土に水を蓄え植物たちの成長も著しい時期ですね。
道端の紫陽花が日に日に存在感を増してます。
気温も上がり、蒸し暑くなる頃
暑さ対策を始める方も多いのではないでしょうか。
今日は「体内の熱」に関してのお話です。
2021.6.5芒種
1,手足のポカポカ感覚
2,陰と陽、水と火
3,手足のポカポカは消火不足
4,生活で気をつけること
5,陰を増やすおすすめ食材
ーーーーーーーーーー
1,手足のポカポカ感覚
手が温かいこと、これは良いことのように思われます。
特に意識なく、触るとポカポカしている状態であれば良いのですが
手や足の裏が熱い、火照る
という感覚があると、それは
内熱(ないねつ)
の可能性があります。
冷たい場所を求めて手の平や足の裏を置く
こんな方も多いです。
温かい状態=冷えていない=健康
と思われがちなのですが
漢方ではバランスが何より重要です。
つまり熱が強いことは不調につながっていくのです。
2,陰と陽、水と火
漢方の陰陽論は、単純なのに奥深い理論です。
一般的には
陰はネガティブ、悪いもの
陽はポジティブ、良いもの
と認識されていることも多いのですが
そうではありません。
1年で見ると
春夏が陽、秋冬が陰
1日で見ると
昼が陽、夜が陰
でも、12:00になったからといって陰から陽にカチッと変わるわけではなく
陰と陽の比率が少しずつ変化しながら
陽が高まっていっています。
身体の役割で陰陽を見ると
陽=温める、活発、エネルギッシュ=イメージ:火
陰=冷やす、鎮静、リラックス=イメージ:水
といった感じです。
つまりどちらも必要で、
このバランスをとりつつ柔軟に変化できる身体が
健康
なのです!
3,手足のポカポカは消火不足
手足裏が熱いと感じる方は
陰(水)が足りず、体内の火消しができない状態
といえます。
陽の勢いを止められない、ということです。
実は陰の不足は美容には大敵。。
内熱があるということは
乾燥につながっていきます。
そのほか、
微熱っぽさ、更年期症状、喉の渇き、ドライアイ、寝汗、不眠、空咳が出やすい
などの症状も出やすくなります。
4,生活で気をつけること
陰を消耗しない生活。
冷え対策よりも、現代人にとって難しいと思っています。
強すぎる火を消すことは難しくないのですが、
水を増やして火を消すこと、が意外と大変なのです。
更年期のホットフラッシュも同様で
冷たいものをとったり、身体を冷やすことは
根本的解決になりません。
(→多すぎない火を消そうとしているので体力が消耗します)
1,塩辛いもの、唐辛子などの辛味をとりすぎない
2,ストレスを溜めない
3,質の良い睡眠をとる
まずはこの3つ。
ストレスを溜めないことが一番難しいように感じますが
身体にとってストレスと感じないのは
「規則正しい生活」です。
5,陰を増やすおすすめ食材
⚫︎陰を増やす
黒ゴマ、黒豆、牡蠣、ホタテ、卵
⚫︎血を増やして陰を増やす応援
にんじん、ほうれん草、小松菜、ぶどう、豚肉
⚫︎火照りなど熱をとる
セロリ、きゅうり、トマト、バナナ、豆腐
いかがでしょうか。
陰を養うことは
潤いたっぷり、美容にも繋がります。
これから暑くなる時期に陰を養う養生を取り入れ、
暑さに負けない身体づくりをしましょう◡̈⃝°.
0コメント